長野・山梨エリア(薪の宅配サービス・dldオーナー様限定)
お客様の使用量に合わせて ①通常プラン ②別荘プラン をお選びいただけます。
- シーズンの使用量が60束以下の方は別荘プランがお勧めです。
①通常プラン
担当スタッフがご家庭を巡回し、薪がなくならないように補充します。
たくさん使う方におすすめ、ご注文の手間がありません。
樹種 |
針葉樹(カラマツ・アカマツなど※近郊の間伐材) |
オーナーズクラブ会員 |
契約加入金¥13,200-(税込)
基本料金(11-4月/月額)¥1,650-(税込)
薪料金 1束相当(45cm/30cm)¥418-/¥396-(税込) |
- 薪使用量の目安:1シーズン300〜400束程度です。(長野県、通常プラン)
- 使用期間・家の大きさ・家の断熱性能・などで大きく異なります。
通常プランについて
- 本サービスはdldオーナー様限定のサービスです。
- 樹種は、針葉樹(アカマツ・カラマツなど)の結束していないバラの乾燥薪となります。
- 薪の長さは、45cmと30cmのどちらかをお選びください。
- 薪をお届けするサービス期間は、11~4月です。
- 9月末までに新規でお申込みいただいた方には専用薪ラックと薪を10月末までにお届けします(10月以降のお申込みの場合は、順次となります)。
- サービス期間中は担当者が巡回して薪がなくならないよう補充します。薪が充分ラックに残っている場合は、巡回しても補充しない場合があります。
- ラックは回収しません(次シーズンまで設置したままとなります)。
- 薪ラックは車両の入れる付近への設置をお願いします。配達担当者の負担が大きい場合は割増料金をいただきます。
- 遠隔地は別途料金をいただく場合があります。多雪地帯・一部地域はまとめて配達となります。
- お支払い方法は口座振替または銀行振込となります。
- ◼︎以下の銀行は口座振替が可能です
- 八十二銀行・アルプス信用金庫・山梨中央銀行・ゆうちょ銀行(オーナーズクラブ会員の方は、年会費と同一の口座でお願いいたします。)
月額基本料と月末までにご利用いただいた薪料金等を翌月27日(休業日の場合は翌営業日)にご登録の銀行口座より振替いたします。事前にご請求明細書を郵送いたしますので、残高をご確認ください。
- 上記以外の銀行口座をご利用の場合は、銀行振込となります。月額基本料と月末までにご利用いただいた分の請求書を郵送いたしますので、ご請求当月末までにお振込をお願いいたします。
- サービス期間中の月額基本料は、薪の補充がなくてもかかります。
- 解約のお申し出がない限り、次のシーズンも自動更新となります。
②別荘プラン
お電話でご注文いただいてから、30束単位で配達いたします。
シーズン中の使用量が60束以内の方におすすめ。
|
価格 |
オーナーズクラブ会員 |
契約加入金 ¥3,300-(税込)
針葉樹(45cm/30cm)¥13,640-/¥12,980-(税込) |
別荘プランについて
- 樹種は針葉樹(アカマツ・カラマツなど)です。結束していないバラの乾燥薪です。
- 薪の長さは、45cmと30cmのどちらかをお選びください。
- 薪をお届けするサービス期間は、10~4月です。5~9月の配達については、各生産現場の在庫状況によりますので、ご希望の方はお問い合わせください。
- 専用ラック設置後は、ご注文のお電話をいただいてから配達いたします。ご注文の単位は30束(1ラック分)となります。2回目以降はラックを空にしてからご注文ください。
- 配達からお届けまでの日数は、一週間前後かかります。とくに年末年始ご利用分のご注文は、12月20日までにお電話ください。
- お支払い方法は、お振込となります。ご注文ごとのお支払いとなりますので口座振替の手続きは不要です。オーナーズクラブ会員の方は口座振替をご利用いただける場合(10~4月配達分のみ)もあります。詳しくはお問い合わせください。
- 2シーズン続けてご注文がない場合は、解約とさせていただきます。